<日本共産党山形県委員会>
<佐藤まさゆきTOP>
2008年下半期の日誌

【11月13日】
  山辺町で3グループに分かれて後援会員と支持拡大で訪問行動しました。私は石沢さん、日野さんといっしょに訪問し、27人に後援会員になってもらいました。
 ある赤旗を読んでくれている女性は「私は定額給付金はいらない。どうせまた消費税増税で大増税になる。まわりでは、給付金がいつもらえるのかと話題になっている。2兆円をもっと困っている人につかうべきです」と。やっぱり「しんぶん赤旗」をもっと広げないとと思いました。読者の方は「定額給付金」のごまかしをよく見抜いていて「選挙対策だ。もっと本当に困っている人に使うべき」となります。
 いま、どこでも、もらえるのか、どうなるのかを含めて「迷走」ぶりが話題になっており、いまこそ対話の絶好のチャンスだと思いました。

【11月11日】
 山形市の鈴川地区で4ヶ所、南山形の後援会の皆さんと4ヶ所で演説しました。小白川支部の方々と訪問し、支持を訴え日曜版をとってもらうことになりました。「年金暮らしで大変です。介護保険料も高いし、私も今年75歳で後期高齢者です。頑張ってください」との激励もありました。
1111.jpg
 新聞の世論調査で「定額給付金」を「評価しない」が多数との世論調査結果が報道されましたが、「やっぱりなー」というのが私の実感です。
 
【11月10日】
 秋晴れの中、蔵王支部の皆さんと蔵王温泉街で宣伝をしました。観光客はあまり多くありませんでしたが、湯煙の中で街頭から訴えました。


1110.jpg
            蔵王支部の皆さんと街頭演説
 午後は、石垣天童市議らとハンドマイクで市内七ヶ所(ショッピングセンターを中心に)で街頭宣伝しました。年配の女性が「知り合いに共産党支持者がいる。共産党は平等な考えを持って一貫しているので私も支持している。総選挙はいつになりそうですか。選挙区は名前を書いて、比例は政党名を書くのですね」と。天童は、総選挙よりも市長選とそれに伴う県議補選、市議補選が話題になりました。
 
【11月7日】
 橋本直樹上山市議らと市内4ヶ所で街頭宣伝し、入党と赤旗の購読を訴えました。志位演説会に参加した70代の女性が「息子も赤旗日刊紙を毎日トイレの中で読んでいる。橋本さんにはお世話になっている。私のようなものでも役に立つのなら」と入党を決意してくれました。
また、赤旗日刊紙を1人、日曜版を3人の方が読んでくれることになりました。雨ふりでしたが、街頭からの訴えを5人の方々が傘をさしながら聞いてくれました。
 午後は、佐藤亜希子山形市議と4ヶ所で街頭演説をしました。
今日は、社会保険労務士会のグループとの懇親会があり出席しました。「共産党だけが言っていることに一貫性がある。自分の子どもも介護職だが、賃金が低すぎる。これからは介護や医療が産業の中心を占めてくる。応援するから頑張って欲しい」など多くの仲間が支持を約束してくれました。
 雨の降る寒い一日でしたが、励ましや激励、党に入ってくれるなど、大きな成果に心温まる一日になりました。明日も頑張ります。
 
【11月4日】

 鶴岡で鶴岡市職員OBを中心に訪問対話、「定額給付金」のあめと消費税増税のムチの話などをし、党の財源論などを訴え、2人の方から日曜版を購読してもらうことになりました。
午後は、三浦幸雄鶴岡市議団長と共に、大山診療所のデイサービスや尾浦の福祉施設を訪れ、入居者にあいさつ。歌を歌ったり、パズルを一緒に楽しみながら「後期高齢者医療制度」の廃止や介護の充実、年金の引き上げなどを約束し支持を訴えました。

 1104a.jpg
 くらしのセンターを訪問すると「孫らから定額給付金をもらったら、どこかに連れて行ってといわれているけれど、給付金をもらっても3年後には消費税増税では、たまらない。まったくあんな政策は、景気対策にはならない」と痛烈な批判で激励されました。また、デイサービスに来ていたお年寄りからは「どうか、よろしくお願いします」と両手で私の手を握りながら応援してくれ、決意を新たにしました。
【11月3日】
 山形市で、我妻さんと五十鈴地区を日曜版の購読訴えに軒並み訪問しました。以前「夫が、困ったときに高橋嘉一郎市議にお世話になった」と購読してもらえることになりました。共産党市議団の活動の広がりを実感しながら、公明党のポスターを張ってある家を訪ねました。「年金が目減りして生活大変ではないか」と問いかけると、「年金は減らさないで欲しい。私たちにとってもそれは確かだ。まず、共産党も頑張ってくれ」と、「くらしが大変」という点では共通している、どんどん対話することが大事だと思いました。
 午後には、中山町で西塔町議と街頭演説し訪問しました。高齢の時計屋の店主が「自分は、若いころ東京大空襲にあった。川に飛び込んで自分は難を逃れたが、初恋の娘(当時19歳)は防空壕に逃げたがあっさり死んでしまった。戦争だけは反対だ。もともとは社会党だが、共産党も応援している」と支持を約束してくれました。東京大空襲の経験は身につまされる思いがしました。
 
【11月2日】
 西川町で渋谷町議らと5ヶ所、大江町で鈴木町議らと7ヶ所、寒河江市で1ヶ所、街頭演説をしました。
 西川町で「声が聞こえたから出てきた。演説で話している通りだ頑張って欲しい」と激励を受けました。また、漬物やお茶を演説しているところにわざわざ運んできてくれてご馳走してくれ、小雨が混じる肌寒いなかで、一服のお茶で体が温まり元気が出ました。ありがとうございました。

【11月1日】
 高畠町で酪農をしている家をたずね、酪農の基本的な経営サイクルについて教えてもらい、おいしい新そば(その場で打ったもの)をご馳走になりました。牛舎に入れてもらい、酪農の現場をはじめて直に見ました。酪農経営が、乳牛の乳を絶やさないように交配することなど、全然意識していなかったことを知ることができました。
 街頭演説をしていると、年配の雑貨屋の女性から「年金や医療など将来不安がつきない。麻生総理が給付金をバラまくといっているけど、不安で消費には回せない。しかも将来消費税が増税されたらなおさら不安。あなたがしゃべっているとおりだ。頑張ってください」などと激励を受けました。小春日和でしたが、日が沈むとすぐひんやりして季節の移ろいを感じます。もう11月です。

【10月29日】
 午前中は、山形市で高橋嘉一郎市議団長と蔵王飯郷を中心に訪問し、支持をお願いし赤旗の購読を訴え、3人の方が日曜版を読んでくれることになりました。肥料が値上がりし、米価が下落するなど、農業問題で自民党政治への怒りが次々と寄せられ、党の農業再生プランを示し訴えると共感してもらえました。午後は、上山市で菊地、橋本両市議と2グループで訪問し支持と赤旗をすすめに訪問し、今年入党したSさんがなじみの電気店を訪問し、私を紹介しながら従業員に日曜版の購読を呼びかけると購読してもらうことになりました。
 私たちのグループは5人の方が日曜版を購読し応援してくれるとなりました。もう一方の橋本市議のグループは7人の方が読者になり応援してくれるとなり、カンパも1万円寄せられました。柏木地区へのごみ焼却炉建設問題が話題となり「なんとしても建設反対だ」との地元の声が寄せられました。
【10月28日】
 午前中、寒河江市で佐藤よう子市議と訪問、3人の方から赤旗日曜版をとってもらうことになりました。午後は、天童市で石垣昭一市議と農村を訪問、「米や果樹の価格を生産者が決められないのが問題だ」などが話題になり、多くの激励を受けました。夜は、山形市で今野誠一市議と大郷地域を訪問、3人お方から赤旗日曜版をとって頂くことになるなど、たくさんの支持と激励を受けました。
 寒河江市では、「野党が勝って政権をまず交代することだ」という方に「確かに、野党が多数になるのは大事です。小選挙区ではこの地域では共産党は立てていないので、比例では共産党に入れて共産党も大きくして欲しい」と頼むと、「なるほど、2票あるから比例は共産党にも入れればいいんだね」と比例票を奥さんの分も含めて分けてくれることになりました。
【10月27日】
 鶴岡市で、関市議と5ヶ所、加藤太一市議と7ヶ所で街頭演説を行いました。高齢の女性2人が玄関口で演説を聞いてくれ、「その通り。このままでは国民が安心して生活できない。年金からも引かれて。共産党を応援しているから頑張って。ああ、今度は共産党と党名で書かなければなんねの。わかった」と激励してくれました。
【10月26日】
志位委員長、高橋ちづ子衆院議員とともに
         聴衆にこたえる佐藤まさゆき候補


 081026a.JPG
                10月26日山形駅前での街頭演説会で


【10月24日】
 午前中、白根沢米沢市議らと位志委員長の街頭演説会のお誘いをしながら訪問し支持を訴えました。その中で、40頭程度の乳牛を飼っている酪農家の方と対話になり、「飼料代など生産費が上がっているが乳価に十分転嫁できない。しかも、小売価格が上がった分のほんの一部しか生産者には還元されておらず、流通段階でどこかに消えている」など、牛乳の小売価格の上昇ほど生産者に還元されない実態を訴えられました。さらに消費者が「安いものに飛びつく」など、生産者の苦悩について話になり、最後は「消費者とも手を結んで今の政治を変えてゆくべきではないか」となりました。
 川西町で橋本町議と四ヶ所で街頭演説を行いました。党を支持している方から「民主党といっしょになって政権交代を」と訴えられましたが、今度の選挙が「小選挙区と比例代表の二票ある、比例代表の支持を広げてほしい」と訴えると「なるほど、比例の方は共産党に」となりました。
【10月23日】
 山形市18ヵ所で街頭演説。志位委員長の街頭演説のお知らせをしながら、政策を訴えました。年配の男性とお嫁さんと思われる方が縁側まで出てきて最後まで話しを聞いてくれました。また、駅西では、演説している姿を写真に収めようとする旅行者らしきおじさんがいました。それから日曜版読者の方が「応援しています。頑張ってください。選挙はいつですか」などと激励されました。「志位委員長の演説会に是非来てください」とこたえました。
 夜は、至誠堂病院後援会の決起集会に参加し決意表明をしました。
【10月20日】
 
26日の志位委員長の街頭演説会の案内に団体訪問をおこないました。午前中は太田副委員長、午後は高橋嘉一郎市議と訪問しました。
(山形県医師会、山形県看護協会、山形県商工会連合会、山形県中小企業団体中央会、山形酪農組合、山形県中小企業家同友会、山形県医労連、山教組、山形県森林組合、山形市医師会など)
 県商工会連合会では、「金融不安で貸し渋りが起こることが心配です。立場は違いますが地域の問題では共産党さんとも一致点が多い」など話が弾みました。 
山形市医師会では「後期高齢者医療制度は、私たちも問題だと思います。社会保障費の削減はやめて欲しい。…特定健診で現場では混乱している。市民からも医師会に問い合わせが次々と来るし、お医者さんが作っている国保組合も75歳以上のお医者さんやその家族が国保組合から脱退することになり、財政的にも苦しくなる」など、医療・社会保障の多くの問題で意見交換をすることができました。

【10月19日】
 民商、農民連の共催による「みんなの産業祭り」に参加しあいさつさせていただき交流しました。秋晴れの中、渡辺ゆり子県議、高橋嘉一郎、今野誠一両山形市議も出席し、採れたてのきのこやわさび、また生まれたばかりの子牛などを見てまわりました。
 夜は、寒河江市で高橋千鶴子衆院議員とともに演説会、百人をこえる方々が参加してくれました。
1019a.jpg
                        (産業祭り)
1019b.jpg
                    (寒河江演説会で演説)

【10月17日】
 午前中、金山町で3ヶ所、真室川町で3ヶ所、鮭川村で4ヶ所、佐藤悦子新庄市議らと街頭演説しながら、リーフレットを配りました。真室川町では商店主が「自民党ではだめだ。この辺の商店経営者はみんなそう言っている。自民党離れがこの地域でも進んでいる。共産党に頑張って欲しい」と話していました。真室川町では党の演説会にも参加してくれた女性の方が宣伝カーを見つけて近づいてきて「頑張ってください。この間は、電話での年金相談でも役に立ちました。ありがとうございました」と激励とお礼を言われました。

【10月16日】
 佐藤亜希子山形市議らと山形市で街頭演説をしていると、秋晴れの中、ゲートボールをやっている方から「二世、三世議員など世襲で国会議員がやっているのはおかしい」などと訴えられました。
 午後は、年金者組合の方々が主催した全国一斉「年金一揆」山形集会(山形市第二公園)に参加し、党を代表しての連帯のあいさつを行いました。七日町を総勢80人で「後期高齢者医療制度廃止を」などの怒りの声をあげながらデモ行進をしました。
1016.jpg
 

【10月15日】
 午前中、米沢市で4ヶ所の街頭演説を行い、後期高齢者医療制度の廃止を改めて訴えました。午後は、小国町で本間義信町議と4ヶ所街頭演説し、その後、飯豊町で訴えました。
 小国では「ぜひ、自民党を負かして政治を変えて欲しい。私たちも共産党を応援する。年金からまた保険料が引かれ生きていけない。本当に頑張って欲しい」など激励を受けました。
 1015.jpg
   小国町内で演説後、話を聞いてくれた女性らと記念撮影しました
【10月14日】
 鶴岡市で、加藤太一市議と大山地区など7ヶ所、笹山一夫県議と第3小学校区で8ヵ所の街頭演説を行いました。演説中に「自分はコンビニで仕事をしていたが時給620円だった。山形の最低賃金と同じ。社会保険料や税金を払おうとほとんど残らない。雇用を守ると賃上げの問題で頑張って欲しい」(40代・男性)と切実な訴えが寄せられました。
 1014.jpg
           笹山一夫県議と鶴岡市内で、街頭演説

【10月12日】 
 山形市内で1ヶ所街頭演説し、その後、上山で菊池市議と2ヶ所、中山町で西塔町議と3ヶ所と終日街頭演説を行いました。
 夜は、上山市長清水公民館で「党を語るつどい」を開催し、30人の方が参加してくれました。年金や介護保険のことなど質問が出され、「政治を変えないとダメだ」となりました。共産党が躍進しないと政治の中身が変わらないこととが確認できた集会になりました。

 081012.jpg
        党の政策について語る佐藤雅之 上山にて

【10月9日】
 寒河江市内11ヶ所で19日の演説会のお知らせをしつつ街頭演説。佐藤ようこ寒河江市議らと一緒に行動しました。
 10091.jpg10092.jpg 
        寒河江市内で街頭演説                  演説後聴衆と対話
 「公約したことは必ず実現してください。家族にも支持を広げるから」という激励の声がありました。クラクションを鳴らしたり、自転車に乗って近づいてきて声援を送ってくれる人がいました。

【10月3日】
 加藤太一鶴岡市議と市内6ヶ所で街頭演説。その後、国会代表質問を視聴。
1南支部 Sさんと読者、支持者など20人程度を訪問し、あいさつ、支持拡大。日曜版1部拡大。「このままだとどうなってしまうか分からない。共産党には伸びて欲しい」「応援していますから頑張って」などの声がありました。パンフ、後援会リーフ、名刺などを届け対話しました。

【10月1日】
 斉藤周酒田市議らと酒田市内3ヶ所で街頭演説。10月11日の演説会などのお知らせもしました。
 1001.jpg
      酒田市内、旧松山町で街頭演説しました。
 旧松山町13ヶ所で街頭演説し、麻生政権を批判し、政策の転換を訴えました。
手を振って応援してくれる人、最初から最後まで演説に耳を傾けてくれる人がいました。
【9月30日】
 白鷹町町内4ヶ所で佐竹町議と街頭演説。その後、米沢市内3ヶ所で街頭演説。
白根沢米沢市議らとしんぶん赤旗拡大と支持拡大に4軒訪問しました。「頑張って欲しい」という声や声援が多くありました。
【9月29日】
 山形市内小白川、あさひ町を中心に6ヶ所で街頭演説。プロフィール記者会見と写真撮影。演説を聞いてくれた高齢の男性ですが、「国政のことはテレビなどでよく分かるから。もっと山形市政や県政についての「共産党はこう思う」という政策を語って欲しい。共産党は応援する」とのことでした。国政が「遠い話」で地方政治が「身近な話」というふうに感じる人がよくいますが、年金、消費税問題、汚染米問題、後期高齢者医療など「国政こそ身近な問題」と感じてもらえるような演説にしたいと思います。同時に地方議員と組んだ役割分担での演説も効果的だと思いました。
【9月28日】
 鶴岡市内で高橋千鶴子国会議員と共に鶴岡マリカホールで300人を前に演説会で講演。その後、米沢に移動。青年後援会主催の「語る集い」に参加し日本政治を大いに語り、交流しました。青年1人が入党しました。
【9月27日】
 国民救援会29回定期総会であいさつ。その後、東根市内で今野孝前市議らと市内8ヶ所で街頭宣伝。川田村山市議宅で開かれた芋煮会であいさつ。農業問題、食の問題などについて対話が弾みました。

【9月25日】
 庄内町(旧余目町1ヶ所、旧立川町1ヶ所)で2ヶ所の街頭演説を皮切りに、旧藤島町で2ヶ所、三川町で1ヶ所で演説
080925m.jpg
                (三川町庄内支庁前で街頭演説)

  午後は、旧羽黒町で2ヶ所、旧櫛引町で2ヶ所、旧朝日村で1ヶ所の街頭演説をしました。 JAあまるめ前で十数人の人たちが演説を聞いてくれて、終わったら握手をしながら激励を受けました。

【9月23日】
 午前中、山形市の北部後援会の人たちと、後援会の人や支持してくれている方々へあいさつし、党の政策ポスターをはり出し行動をしました。10数軒、多くの家で快くはらせてもらいました。大通りでは、自民、民主、公明のポスターと場所を争うようにポスターもはれ、場所によって他を圧倒するぐらいになりました。 
080923mb.jpg
 午後は、佐藤ようこ寒河江市議らと市内4ヶ所で街頭演説し支持を訴えました。夫婦で出てきて話を聞いてくれ「年金からあらゆるものが引かれて、もうほんとうに大変だ。なに党でも我々の暮らしをよくしてくれる人であれば、私たちは応援する」などと激励をしてもらいました。
 080923ma.jpg
 夜18:30から、河北町の「サハトべにばな」で河北町後援会の定期総会、芋煮会に参加し、情勢報告と決意表明をしました。総会は大変盛り上がり最後は、「団結頑張ろう」で締めました。

【9月22日】 
 午前中は、上山市内で橋本市議らとともに政策ポスターをはり出しながら支持を訴えました。午後は、西塔いく子中山町議と町内を流し宣伝、2ヶ所で街頭演説をおこないました。茄子の差し入れなどもあり、期待が寄せられました。また、多くのところでポスターに協力してくれました。夜に、教職員の後援会で決意表明しました。

【9月21日】
  鶴岡市議員団と市内で街頭演説しました。最初は加藤太一市議と8ヶ所(稲生、田川、湯田川など)午後から三浦幸雄市議と4ヶ所(大塚町、新海町など)その後、関徹市議と4ヶ所(千石、文園など)で訴えました。 年配の男性は「共産党に期待している。なんでもアメリカいいなりで、今のような日本になった。もっともっとそのことを強調して欲しい」と。また、最初から最後まで、話を聞いてくれる年配の男性(複数)や街頭演説の場所(駐車場)を快く貸してくれる女性、クラクションや声援を送りながら通り過ぎる人など多数ありました。

【9月20日】
  市原酒田市議員と市内5カ所で街頭演説し、午後からは遊佐町で7箇所、街頭演説をしました。酒田市の高齢の女性から「親戚に公明党の人がいるけど、今の政治はひどすぎる国民のための政治をしてほしい。今回は共産党に入れます」と高齢の女性から言われました。車や通行人からの声援もたくさんありました。

【9月17日】
  今日は終日高橋ちづ子衆議院議員といっしょに演説しました。午前11時から高橋千鶴子衆院議員らとキャラバン米沢市のショッ ピングセンター前で演説。午後からは、南陽市のショッピングセンター前で演説。その後、 長井市のショッピングセンター前で演説。夜は、新庄市市民文化会館で演説会130人が参加 笹山県議もいっしょに訴えました。握手と「頑張って」の声援をたくさん受け励まされました。

【9月16日】
  新庄市で終日13ヶ所で街頭演説をしました。「ご苦労様です。明日の演説会に行きます。頑張ってください」(高齢の女性)「自民党政治を変えてくれ。俺もあすの演説会を聞きに行く予定だ」(高齢の男性)など、この間のがんばりが実を結んできた感じがしました。 また、「仕事がなくて、税金を払いようがない。確かに箱物公共事業だけではだめなのは分かっているが、必要な仕事もあるはずだ。国はもっと考えてもらいたい」(建設関係者)などの切実な訴えも寄せられました。

【9月15日】
  午前9時から上山市で、菊池喜英上山市議と6ヶ所で街頭演説を行い、政党ポスターをはらせてもらうため、訪問し支持をお願いしてきました。
080915ma.jpg
             (上山市内、長清水で街頭演説)

080915mb.jpg
                      (演説後街頭に出てきた聴衆と握手・対話)

 上山の長清水地区で10人ぐらいの方が外に出てきて演説を聞いてくれました。「あそこの親父さんが出てきて共産党の話を聞くのは珍しい」との菊地市議の話を聞いてそのお宅を訪問しました。「もう、総選挙が近いですね。応援しますから頑張ってください」との激励が返ってきました。「政治を変えて欲しい」「応援するから頑張って欲しい」など、他の街頭演説の場所でも期待の声や手を振ってこたえてくれる人がたくさんいました。 午後は、天童市で伊藤和子市議とともに政党ポスターをはらせてもらいながら、赤旗をすすめ日曜版を2部とってもらうことができました。 ポスターを見せながら「選挙に勝つためにポスターの協力をお願いします。私が候補者の佐藤雅之です。日本共産党を伸ばしてください」と訴えるとどこでもポスターをはらせてくれました。また、「お茶のみに来る人がいるから何人かに支持をお願いしてみる」「自民党の総裁選はひどい。テレビをつけると総裁選ばかりでごしゃげる。共産党に頑張ってもらいたい」などの声もありました。 一方で「自民党も民主党も期待できない。選挙は棄権する」という人とも対話し、「共産党は、企業献金ももらっていないし、自民党や民主党とは政党の成り立ちが違う。棄権するのではなく、共産党を伸ばして欲しい」と訴えてきました。

【9月12日】
 毎日新聞社の写真撮影を受け、その後、高山前大蔵村議らと新庄市で街頭演説を行いました。松本団地で以前「年金相談」にのった親子が出てきて演説を聞いてくれました。「社会保険事務所は本当にひどいところ。年金相談にのってもらい年金が増えて本当によかった。しかし、社会保険事務所では未払い分を一括で払おうとしない。『分割にしてくれ』とのこと。国のやることは本当にだめだ」などと話してくれました。「演説会にもぜひ参加してください」とお願いをしきました。
0809121.jpg
           (演説後、懇談をする佐藤雅之。新庄市松本団地にて)

【9月11日】
        
 新庄市、鮭川村で街頭演説。17日の演説会のお知らせをしながら訴えました。新庄市では年配の女性が「自分の息子も農協の役員をやっている。今の政治は困ったもんだ。選挙では絶対に共産党と書くから頑張って欲しい」と熱く手を握ってくれました。 午後は、真室川町、金山町、新庄市と街頭演説しました。金山町では、若い女性や年配の男性が車の中などから手を振って熱烈に声援を送ってくれました。

【9月10日】 
 新庄市で10ヵ所から街頭演説をしました。演説を聞いてくれた読者の女性は「共産党の言っている通り。今度は伸びて欲しい。いつもどうして伸びないのか。いいことを言っているのに。頑張ってください」と激励してくれました。また、40代の男性は小さな子どもの子守りをしながら演説を聞いてくれ、「とにかくこの辺は仕事がなくて困っている。燃油は上がるし。福田は辞任するなど上の人は何を考えているかわからない。頑張ってください」とのことでした。 「9月17日には、市民文化会館で高橋ちづ子衆院議員が弁士となり演説会を開催します。佐藤まさゆきもいっしょに訴えます。ぜひ参加を」とお誘いしました。
 夜は、矢口最北地区委員長と新庄市内の党幹部、後援幹部を中心に訪問し、演説会の参加集約と「選挙目の前」の情勢の展開を伝えながら、活動の加速と演説会の参加を広げてもらえるよう呼びかけました。

【9月8日】
 白根沢米沢市議と米沢市で街頭演説をしました。後援会員の女性が宣伝カーを追っかけてきて「今度は頑張ってください。私も応援しますから」と拍手を求めてきてくれました。 飯豊町で街頭演説、その後、小国町に移動、本間義信小国町議と町内5ヶ所で街頭で訴えました。「共産党と書けばいいんですね。本当に今の政治は総理の辞任も含めておかしい。何とかして欲しい」との声をかけられたのをはじめ、どこでも人が出てきて演説を聞いてくれました。 

0809081.jpg
       (小国町内で宣伝する佐藤雅之)

【9月7日】 
 午前中は、渡辺ゆり子県会議員らとともに寒河江市で4ヶ所、河北町で1ヶ所、西川町で1ヶ所、街頭演説をしました。この日は、西川町党後援会総会が開催され決意表明しました。全体の行動では、車から手を振って声援を送る人や演説を立ち止まって聞いてくれる人など若い人も含めて好意的に党の宣伝カーに反応していました。 0809072.jpg
0809071.jpg
  (河北町のヤマザワ前で宣伝後対話)                                      (寒河江市内で街頭宣伝)          

【9月6日】   
 午前中、山形県労働組合総連合の第20回定期総会に出席し、党を代表し来賓あいさつを行いました。帰り際にYBCから取材を受けました。その後、県委員会総会に出席し、総会終了後に毎日新聞から電話取材を受けました。
 福田首相の辞職と解散総選挙をめぐって、急速な情勢の変化に、挙が目の前に来ており、いよいよ自公政治に審判を下し、政治の中身を変える共産党が前進する絶好のチャンスが来たと決意を新たにしています。
 
【9月5日】
 午前中、中山町の西塔いく子町議と5ヶ所で街頭演説し、福田総理辞任を批判しました。臨時国会で各党が争点・政策をはっきり国民に示した上で「解散総選挙を」と訴えました。
 午後は、山形市で5ヶ所、街頭演説をしました。「頑張れー」など、声援を送ってくれる方、お辞儀をする人などがまたもや多数いました。
【9月4日】
 午前中は党県常任委員会に出席し、3時から渡辺ゆり子県会議員と山形市の北部で5ヶ所街頭演説をしました。「政権のたらいまわしではなく、政治の中身の転換を」と訴えると、車の中から手を振って声援を送る男性や、お辞儀をして通り過ぎる人がたくさんいました。引き続き、共感が広がっている印象でした。

【9月2日】
 午前中、福田内閣総理大臣の辞職表明を受けて山形市で5ヶ所(北、南ジャスコ、深町県営住宅、東青田、駅西)緊急の街頭演説をしました。
image001.jpg
  (福田総理の辞任を受けて緊急の街頭宣伝)
 
 午後は、佐藤亜希子山形市議と共に南栄町、白山など7ヵ所で街頭から訴え、福田総理の辞職の無責任さを糾弾し、臨時国会での逆立ち政治の徹底的追及と解散総選挙を強く求めました。
 夕方から、渡辺ゆり子県会議員と桜田、飯田、蔵王成沢、城西などで街頭演説。臨時国会での後期高齢者医療制度の廃止や日雇い派遣の禁止、消費税増税をくいとめる問題などを訴えながら、福田総理の無責任な辞任を批判しました。
 駅西では、スーパーに買い物に来た女性が、演説を最後まで聞いてくれ、拍手をしてくれました。また、趣味で落語をしているという30代くらいの男性が宣伝カーに近寄ってきて、「日ごろから共産党を応援している。いまの自民党政治をなんとしても変えて欲しい」と訴え激励してくれました。
 蔵王成沢では新日本婦人の会の女性らが事務所から出てきて話を聞いてくれたのをはじめ、事務所の近所の女性も窓から顔を出して手を振りながら演説を聴いてくれました。
  南栄町でも比較的若い男性が団地のベランダに出てきて話を聞いてくれました。その他にも、車の中からお辞儀をしたり、クラクションを鳴らす、あいさつを交わしながら演説をする脇を通り過ぎる方など、大変大変好意的で、期待感が伝わってきました。
 4月1日のガソリン値下げ、後期高齢者医療制度の導入時と似たような雰囲気が感じられました。

【9月1日】
 午前中は、庄内町(旧余目地区南口)で日下部、工藤両町議と街頭演説を行いました。支部長さんと赤旗購読で訪問も行い。街頭演説をし、工藤町議が日曜版の購読を訴えとってもらい、この行動で3人の方から日曜版をとってもらうことになりました。
 午後は、庄内町(旧余目町内)6ヶ所私が単独で街頭演説を行いました。農家のかたが「生産費が増え農業がつづけられない。減反の押し付けだけでなく転作を誘導するような政策をしてもらいたい」と訴えられました。日本共産党の農業再生プランを説明し、米の価格保障、所得補償の必要性、転作奨励金制度の拡充などについて話し赤旗をすすめ日曜版を購読してもらいました。
 昼食をとった食堂の従業員の方からも「物価が上がって本当に大変。いつも共産党を応援しています。頑張ってください」と激励されました。
image0901002.jpg
           (庄内町南口で両町議と共に街頭宣伝) 

【8月31日】
    
 元木酒田地区委員長と党の幹部を訪問し、情勢を語り、党勢拡大での奮闘を呼びかけました。泉支部の支部会議にも途中から参加し、「雇用促進住宅問題」や後期高齢者医療制度で与党を利する広報チラシを酒田市にだけ配布されたことが大問題になっていることなどを語り、そのなかで党が果たしている大きな役割を報告し激励しました。
 病気療養していた党員を訪問し、お見舞い、激励し、日曜版を購読をしてもらうことになりました。

【8月30日】 
 午前中、上山市の農村部で菊地市議らと2ヶ所で街頭演説を行い、その周辺を訪問し、赤旗の購読を訴えました。2人の方から日曜版をとってもらうことになりましたが、街頭で訴えていると「ぜひ共産党に頑張って欲しい。日本の農業を守って欲しい」と握手を求められました。
午後は、県農民連の税金学習会で「社会保険」について講義をしました。約30人の方が参加していました。
image004.jpg
 (農民連の学習会で社会保険制度について講演)
 夜は、最上町に移動し、同町の立小路で現地の党支部が主催する「党を語る集い」で懇談しました。16人が参加し、農業や消えた年金の問題などで活発な意見交換の場になりました。「農業再生プランをもっと具体化して日本の農業をしっかり立て直すために突っ込んだ研究をして欲しい」「官僚の無駄遣いの問題について、もっと具体的に教えて欲しい。官僚の無駄遣いは本当にひどい」「出稼ぎ労働者などの中に消えた年金で損をしている人が潜在的にはもっと多数いると思う。そういう人たちの年金権を守る運動を共産党も住民も起こす必要がある」など、活発な意見が出されました。

【8月29日】image006.jpg    
 午前中から昼過ぎまで尾花沢市で6ヶ所で街頭演説を行いました。その後、矢口最北地区委員長らと東根、村山、新庄の雇用促進住宅で、2ヶ所づつの計6ヶ所で雇用促進住宅強制退去の中止を求め街頭から訴え、この問題での見解をのせたチラシを配布しました。
(東根市の雇用促進住宅前で日本共産党の厚生労働省への申し入れで「一方的な退去」ではなく改めて説明会などの対応を約束させたことを報告)
 夜は、東根市神町で今野孝前市議と日曜版の購読を訴え訪問し、2人の方から読んでもらうことになりました。


【8月28日】

 午後から渡辺ゆり子県会議員と山形市内の南西部で6ヶ所で街頭演説を行いました。沼木の雇用促進住宅前で、雇用促進住宅の譲渡、廃止問題などを訴え、構造改革が、住むところも奪うとんでもないものであることを明らかにしました。また、農水大臣の事務所費問題など政治と金の問題を訴え、首相が真実を調査し明らかにする能力もない、腐敗した自公政権を厳しく批判しました。
 夜は、山辺町で3組6人に分かれ赤旗の読者を増やそうと行動しました。結果は、日刊紙1人、日曜版6人が購読してくれることになりました。私も3人に日曜版を読んでもらうことができました。その中で、「自分は失業者だ。消費税増税とは言うが、ヨーロッパと違い日本の場合は、福祉や暮らしに反映されない。自民党もだめだけど、だからといって民主党もおかしいと思っている」など政治への怒りを訴えられ「ぜひ頑張ってください」と激励されました。
また、ある女性(主婦)は、「自分の子どもが派遣労働者で、みなさんの言っていることがよく分かる。日曜版も読んでみます」と快く購読してくれました。
 打てば響く取り組みになりました。

【8月27日】
 午前中は、米沢市で、赤旗購読と後援会員の入会をすすめの行動で、赤旗日刊紙読者1人、家族全員3人で後援会に入会してもらえました。
 タクシーの運転手や元トラック貨物運転手などを訪問(結果的にそういう人で、意図的に運輸関係者を回ったわけではありませんが)。「今の燃油の高騰は異常だ。運輸業界も本当に仕事が大変だ」などと話になり、昨日、全国的におこなわれたトラック協会の集会やデモ(山形県内でも大々的にありました)があったことにも話が及び、「政治を変えて欲しい。共産党に頑張ってもらいたい」と激励さられました。対話の中で家族全員が正式に後援会員になってもらいました。また、別のお宅では「(総選挙が近いといわれる中で)そろそろ日刊紙をよませてもらう」と購読してもらうことになりました。
 午後は、南陽市で8ヵ所街頭演説をしました。読者のお宅を訪ね支持をお願いしながら、赤旗をとっていない支持者のお宅を訪ねました。3月の南陽市議選でアンケートを寄せてくれた人を訪ねましたが一人は高齢で病気のために入院していることが分かり、別の人は、娘の離婚と高齢で仕事がなくなったにもかかわらず、国保税などが昨年の所得や戻ってきた娘の昨年の所得も合算されて計算され(現在娘も病気で無職)払いきれず、生活費を切り詰めている状況が語られました。「佐藤明市会議員にも生活相談をしたい。役所に行ったけれども減免対象にならないといわれた。こうした世の中を変えるためにも共産党に選挙で頑張ってもらいたい」などと生活への不安と党への期待が寄せられました。
 夕方から南陽の後援会員の方と赤旗をすすめに訪問しましたが、生活苦や入院などで購読までいたりませんでした。どこでも、自公政権がすすめてきた社会保障費の抑制と削減、国民に負担を押し付けるやり方で、市民負担が増え、社会保障の負担でくらしが大変になっている状況が手に取るように判り、怒りが込み上げてきました。
 夜は、南陽市沖郷支部が主催する「党を語る集い」で訴えました。合計9人が参加し、オレオレ詐欺や無差別通り魔殺人などの背景にある派遣労働や不安定雇用の問題、高すぎる国保税を払いきれずに困っている問題、地元の建設業が建設業関連法の改悪で、苦境に立たされている問題や後期高齢者医療保険料の天引き問題、税金の無駄遣いや政治家の事務所費問題、市議選でも争点となった南陽市花公園のその後の運営のあり方の問題など、参加者の間からも次々と感想や意見が出されにぎやかな「集い」になりました。同時に「今のおかしな世の中を変えるために政治を変えなければ。共産党が伸びなければ」という「結論」になり、応援するからがんばってとなりました。

image007.jpg
(南陽沖郷支部の党を語る集いで話が弾みました)
【8月25日】
 朝日町5ヶ所で小関町議と共に街頭宣伝をし、近所の聴衆と対話しました。
 酒屋の女性は、「スーパーやコンビニに押されてこれでは仕事にならない。政治を変えて欲しい」と痛切な訴えを聞きました。また、ガソリンスタンドで「国際的な投機でガソリンが吊り上げられ自分たち小売が大変な目にあっている。農業も同じだ。この米の安さではやっていけない。地域は農業がよくならないと活性化しない。農業問題など、あなたの言うとおりだ」と激励されました。自宅から出てきて聴いてくれた女性は、「期待してますから、頑張って住みやすい世の中にしてください」と何度も握手をしました。
 厳しい経済情勢の下で、農業、くらし、福祉を守る日本共産党に新たな期待が広がっていると感じました。

 image008.jpg
(朝日の宮宿の商店で対話)
【8月22日】
 午前中は、米沢市で岩本置賜地区委員長と8ヵ所で街頭から訴えました。車から窓を開けて「共産党頑張れ」と激励をしてくれる男性ドライバーなどの激励を寄せていただきました。
 午後からは、川西町で橋本欣一町議と10箇所で街頭演説。最初から最後まで聞いてくれたお年寄り、若い女性が握手を求めてきてくれました。

image012.jpg
     (米沢市内で街頭宣伝)
【8月21日】
 大蔵村で4箇所街頭演説をしました。宣伝カーの運転手をしてくれた方の親戚の家で昼食を取らせてもらいました。
 家族の方から、後期高齢者医療保険料や介護保険料が年金から天引きになって年金が減って困ること、子どもの乳幼児医療費軽減も小学校になるとなくなり孫の医療費が高かかったことに驚いたと話になりました。
 午後は、戸沢村で3ヶ所で街頭から訴えました。

image014.jpg
               (戸沢村で街頭演説)
【8月20日】    
 山形市で高橋嘉一郎市議団長と街頭演説、東沢地区では演説をしていると男性が車の中で聴いてくれました。「今の政治は弱い者からたくさん搾り取り、金持ち優遇だ。これでは生きていけない。自民党ではだめだ。いい話を聞かせてもらった。共産党に頑張ってもらいたい」といって握手を求められました。その後、山形市内東部で5ヶ所で街頭演説。

image017.jpg
(山形市内東沢地区で演説を聴く聴衆と握手)
【8月18日】
 午前中は、山形市の我妻勇一さんと事前に赤旗宣伝チラシを届けていた鈴川地域の家を訪ね、あいさつまわりをしました。対話できたのは15軒で、「時々共産党に投票している。でもなかなか伸びないね」「今の生活がいいはずはないでしょう。年金暮らしではやっていけない」「あなたがたの言うことはもっともだ。頑張ってほしい」などはじめての家ばかりでしたが好意的であたたかいものでした。
 午後は、地方議員団学習会に参加し「国保税の現状と問題点」について中央社会保障協議会の事務局次長の相野谷さんから講義を受けました。国保について深く理解できました。住民負担を軽減するには、自治体ごとに違うのでそれぞれの分析が必要なことがわかりました。国、地方自治体が進める社会保障の連続改悪と自治体の改善にむけた取り組みの経験を知り、これからの取り組みに生かしたいと思いました。
【8月17日】
 午前中、遊佐町7号線沿いを中心に6ヶ所、午後は、酒田市、旧平田町で5ヶ所で街頭演説をしました。「米の価格を何とかして欲しい」と私の手をしっかり握って話していただいたのが印象的でした。

image018.jpg
(酒田市内の農村部で「農業再生プラン」などを中心に訴える)

【8月16日】
 鶴岡市内で笹山一夫県議と鶴岡市の湯田川、中山方面で5カ所で街頭演説を行いました。午後は、佐藤政弥三川町議と町内6カ所で街頭から訴えました。
 暑い中、家から出てきて家から出てきて聞いてくれる方が随所に居ました。

image022.jpg
         (三川町で訴える)
【8月15日】
 8・15は終戦記念日です。3市4町で、2度と再び侵略戦争の誤りを犯してはならないと街頭から訴えました。天候がめまぐるしく変わり、暑さと雨が降る中、宣伝カーで駆け抜けました。
 終戦63周年の不戦の誓いに、沿道から声援や手をふってくれる方がたくさんいました。改めて憲法九条を守り抜くことを決意しました。
 午前中は、渡辺知広山辺町議と町内3ヶ所で街頭演説。その後、中山町ひまわり温泉ゆらら前で街頭演説。
 午後は、高橋嘉一郎市議団長、今野誠一市議、佐藤亜希子市議ら党山形市議団と渡辺ゆり子県議と山形市アズ七日町前と山形駅前で街頭演説。その後、石垣昭一天童市議と天童市のララパーク、エアポートホテルの前で、さらに斎藤隆河北町議と町内スパーヤマザワ前で
夕方からは、松田孝寒河江市議と小松地域のスーパー、マックスバリューで、さらに渋谷雄三郎西川町議と112号線沿いの間沢で街頭演説。

image024.jpg
    (党山形市議団、渡辺県議と山形市内で)
  
【8月9日】
 本日は酒田市で、昼食をはさみながら、亀城後援会の方と展示中の「原爆と人間展」や原水協主催の「平和のための絵画展」−特集「原爆の形象」などを見に行きました。その後、酒田地区委員会事務所の近くの喫茶「しんぶん赤旗拡大。酒田地区委員会事務所の近所にある喫茶店で、日曜版をとってもらいました。

image031.jpg
(展示中の原爆と人間展 酒田市総合文化センター)
【8月8日】
 日中は、党県委員会総会に出席し、夜に、毎年恒例の山形民主商工会主催のビアガーデンに出席し、「政治を変えて、商売が繁盛する社会を作ろう。消費税増税はなんとしても阻止しよう」とあいさつしました。ビールで乾杯し、ビンゴゲームにロックバンドで盛り上がりました。握手を求められ、商売が大変だ、景気を良くするため頑張ってください」などの激励を、たくさんの方から声をかけていただきました。猛暑のなか、みなさんと懇談し大盛況でした。
image032.jpg
(山形民主商工会のビアガーデンで、あいさつする佐藤候補)

【8月7日】
 終日、西村山の各自治体で地方議員と一緒に街頭演説をしました。
午前中、寒河江市、松田孝市議、佐藤よう子市議と市内四ヶ所で訴え、午後は、鈴木恒夫大江町議と三ヶ所、朝日町は小関町議、西川町は渋谷町議、河北町は木村町議とそれぞれの町で街頭から訴えました。
0813d.jpg















(猛暑の中、寒河江市議団とともに市内で街頭演説)

0813c.jpg












               (鈴木大江町議と町内で街頭演説)
 今日も猛暑で大変暑く、お茶など水分をとりながら日陰も探し街頭演説しました。暑い中作業をしているお年寄りや、比較的若い人なども出てきて演説を熱心に聴いてくれました。あるお年より(女性)は「後期高齢者者医療保険料が年金から天引きされることに強い憤りを感じる。頑張ってください」とわざわざ声をかけに来てくれました。
【8月6日】
 今日は、東北ブロック選出の比例候補である高橋ちづ子衆院議員といっしょに行動しました。
 午前中、高橋千鶴子衆院議員、高橋寿米沢市議らと共に雇用能力開発機構山形センターを訪れ、県内でも問題になっている雇用促進住宅の譲渡・廃止について住民へのきちんとした説明と立ち退きの「正当事由」などについてただしました。
 機構側は「強制退去」はさせないというが、「定期借家契約者」については、「入居時に更新しない旨をすでに同意している」「立ち退き料を示して立ち退きの理解を粘り強く求める」、「退去を求める正当事由は閣議決定。これで十分正当事由になると考える」「本部に問い合わせないと独自の判断で全体説明会を開く権限はない」など、私たちとは平行線となりました。しかし、こんなときこそ、住民の声をどんどんぶつけることが大事です。これからもがんばります。
 午後は、高橋ちづ子衆院議員、山形市議、渡辺ゆり子県議らと市川山形市長を表敬訪問し、後期高齢者医療や国保問題、農業問題などについて意見交換をしました。
 市長は、「共産党山形市議団とは意見を異にするところもあるが、意見を同じくするところも多々ある」「後期高齢者医療については、制度の手直しは必要だが、制度そのものは必要と考えている。そうしないと国保が持たない」などと述べました。高橋衆院議員らは「国保はいずれにしてもこのままでは持たないということでは認識は同じ、制度の抜本的転換が必要だという点でも同じ意見」と応じました。しかし、後期高齢者医療制度は問題が多く、白紙にすべきとの見解を述べました。
 午後3時から、同じメンバーで山形農協、農協中央会を訪問。農業再生プランの内容で話になり、肥料高、米価の下落、農業後継者問題、WTOの決裂の意味などについて意見交換しました。
 中央会の村山理事長らが応対してくれ、「WTOが決裂したことを受け県内の農協組合長会議をたった今開いたところ。新しいルールが必要な時期かもしれない」また、同席していた他の方も「肥料の値上がりの問題、価格保障の問題などいろいろ考えていかなければならない。農業の後継者も今、手を打たなければ」と危機感に満ちた表情で訴えていました。日本共産党の農業再生プランの実現でこそ、この問題が解決できるとあらためて思いました。
 夜は、山形市ビックウイングで農業再生プランの学習会を開きました。私が、主催者あいさつをし、中央委員会農漁民局の橋本正一さんが講師をしました。


(熱心に学習する参加者)
【8月4日】
 午前中は、笹山一夫県会議員と旧櫛引町、旧鶴岡市内などで街頭から訴えました。午後は、旧温海町の山間部や温泉街など5ヶ所で街頭演説をしました。

masa0813.jpg
            (山五十川で暑い日差しのなか元気に街頭演説)

 旧温海で漁師の方から「燃油の高騰で我々も大変だ。何とかして欲しい」と訴えられ、「深刻な被害をうけている農業、漁業関係者、中小・零細企業など、直接補てんで燃油の価格を下げ、減税措置をおこなうなど、緊急対策を求めていること。同時に、国際投機マネー
の規制が必要と主張していることに共感してくれました。

0813a.jpg
    (旧温海町で燃油高騰に怒り、党への期待を語る漁師さん)
また、演説中に、年金のことで相談中の方に偶然会い、訴えを「聞かせてください」と駆け寄ってきてくれ、近所からお父さんも出てきて「須藤前参議院にお世話になった」と最後まで演説を聞いてくれました。

0813b.jpg
(旧温海町で年金相談や生活相談で知り合った人たちが演説を聴きに駆けつけてきてくれました。演説後親しく街頭で懇談しました)
夕方、医療生協の後援会員の方と職員のお宅を訪問し、後援会入会と「しんぶん赤旗」の購読を勧めに行きました。
 何件か訪問するなかで、すでに家族の名前で購読していた方や「本人がまだ帰ってきていないが、赤旗を読みたいと話していたところだ、決まったら連絡するよ」、「しばらく前にとっていたけれど、今は休んでいた。また読んでみようと思うのでとります」など、短い時間でしたが、大変好意的な感じでした。
「しんぶん赤旗」日曜版の7月27日付、お年寄りが病院から自宅に戻される一面の記事や診療報酬が下がって医療労働者の待遇が悪化しているとの報道に、「共産党にがんばってもらわないだめだ」と期待をもって下さっていることがわかりました。
【8月3日】
 猛暑のなか渡辺ゆり子県会議員といっしょに、終日、山形市内10ヶ所で街頭から訴えました。
 私は、内閣改造は、単なる「顔ぶれ」、「目先」を変えただけ、これまでの弱肉強食で、格差と貧困を拡大した構造改革路線(新自由主義)をそのまま続けざるを得ない、自民党政治の末期的な姿であり、これでは国民の支持が得られないことを指摘しました。さらに、政府(外務省)は、米原子力潜水艦の放射能漏れを、アメリカから通告を受けておりながら、2週間も国民に知らせなかったことは重大、国民の命とくらしを守るという点で、かけ離れた姿を示したと指摘しました。「政治の中身を変えること」がいよいよ大事になっており、総選挙の争点が、政権交代ではなく、政治の中身を変えることにこそ最大の争点があると訴えました。
 手を振ってくれる人やおじぎをして通りすぎていくなどの激励がありました。

【7月28日】
  
高畠町の小松町議と議員の同級生や元赤旗読者の方々を訪問し、支持と赤旗の購読を訴えながら行動しました。元読者の方から「自分はまだ70歳だが、心臓弁膜症のため重度障害ということで後期高齢者医療に入れられた。山形は公費医療を受けるためには、後期高齢者医療に入らないといけない。国保にするかどうかどちらを選んでも悩ましい問題だ。患者負担をあと三分の一ぐらいにして欲しい。民主党に政権が変われば少しはましになるのではないか」との話に、消費税増税でも憲法を守る点では足並みがそろっていないこと、自民党との「大連立」を模索するなど、自民党と同質同類の党であり、自民党との対決をいっても政治の中身が示せないことなど訴え、総選挙の最大の問題が政権の交代ではなく、「政治の中身を変えられるかどうかにあるのでは」と話しました。この方は「共産党も支持する、頑張ってくれ」と最後はいってくれましたが、民主党に対する幻想は強くあるもとで、争点が何かを訴えぬくことが必要だと実感しました。
その後、党置賜地区委員会事務所で、高橋寿米沢市議と8月6日に「雇用促進住宅立ち退き問題」で高橋ちづ子衆院議員と交渉するための打ち合わせをし、雇用促進住宅が、ネットカフェ難民の急増や貧困の広がりが社会問題になる中で、存続させることがますます重要であることなど確認しました。

【7月27日】     
244a3c39.jpg  
(玄関で、ひざを交えながら日曜版購読を呼びかける。西川町)
 午前中は、河北町で斎藤隆町議と赤旗をすすめに行動し民商の会員の方を訪問し3人の方から購読してもらいました。午後は、西川町で渋谷雄三郎町議と行動。農家や商店、支持者を訪問し4人の方から読者になってもらいました。
 夜は、朝日町の小関町議と行動し、自民党の構造改革やアメリカと財界いいなりの政治を変える展望を大いに語り日曜版を5人の方から購読してもらうことになりました。「兄貴も大阪で活動家だった」という話から、「商売にしても、農業にしても今の政治では暮らしていけない」など政治への怒りを中心に話を聴くことができました。
 特徴的なのは「たけしのテレビタックル」で共産党本部「潜入」の放送を多くの人が見ており、「蟹工船」ブームも話題になったことです。「共産党は頑張っている」「政党助成金ももらわず立派だ」など激励や期待が寄せられました。

【7月26日】
 734b2abe.jpg
13:30〜16:00
山形市内西部方面で宣伝カーによる街頭宣伝
17:00〜19:00
中山町西塔町議と共に町内をまわり日曜版3部拡大
午前中は、天気予報が外れて、晴れ渡った山形市内で、南後援会の方々といっしょにスーパー前など5ヶ所で街頭演説をしました。物価高に消費税増税などの負担増、社会保障の削減と後期高齢者医療制度の話に、地域の自転車屋さんもじっと手を止めて話しを聞いてくれました。この間、対話をしてみると、サミットで、環境問題や食糧問題、投機マネーの問題もまったく「打つ手なし」の報道に、「資本主義は限界か」という疑問を投げかける人もいます。
 午後から山形市西部で3ヶ所街頭から訴えました。村山地区の自治体部長の石川常任委員が一緒に演説し、山形市のゴミ袋有料化のどこが問題かを熱心に訴え「ゴミ袋の有料化ではゴミは減らせない」こと「有料化の前にやることはたくさんある」と有料化しないでごみ減量に成功している横浜市などの話をしました。
 夜は、中山町で西塔いく子町議と行動し、他会派の議員に日曜版の購読を訴え、とってもらうことになりました。また、小学校を退職した元教員の方をたずねて訴えると「民主党も本質は自民党と変わりない。若い世代で「蟹工船」も読まれている。年寄りいじめの政治は本当にやめてもらいたい」などと話し、日曜版を購読してくれました。

【7月25日】
 酒田市内の南部の農村部を中心に5ヵ所で街頭演説をしました。
 
 酒田市内の農村部で街頭演説をしていると、生活相談で知り合った方とその近所のお父さん、それから軽トラックで通りかかったお父さんが車を止めて話を聞いてくれました。
演説後に、車を止めて聞いてくれたお父さんが「食料の自給率が39%なんて、いまの政治はとんでもない。何から何まで今の政治は悪い。今度いっしょに酒を飲んでじっくり語り合おう」と声をかけてくれました。すると別のお父さんから「共産党の言っていることはその通りだと思うが、それにしてもどうして共産党は選挙で伸びないのか」と質問され、先のお父さんが「それは、俺たちが問題なんだ。いまだに昔の共産党は赤で怖いというイメージがある。今は違うんだから我々がちゃんと共産党を見る必要がある。名前を変えたほうがいいのかもしれないが・・・」などの対話になりました。
 私は「党の名前によるイメージにとらわれず、どういう政治をやろうとしているのか中身で評価してもらいたい」と話すと「がんばって当選めざしくれ」と大変盛り上がりました。
4439eeda.jpg
天童市党後援会総会で情勢報告をする佐藤雅之
 夜は、天童市日本共産党後援会総会であいさつをさせていただきました。
 「負担増と農業つぶし、後期高齢者医療制度の実施に、農村地域や多くのお年寄りがとくに怒りを大きくしており、これまで自民党を長く支持していた方々からも、共産党に期待を寄せる声が県内どこでも寄せられており、共産党の活動と政策を訴えれば支持が広がる、今こそ躍進のチャンス、党支持の大波を起こし、選挙勝利に力を貸してほしい」と訴えました。
【7月24日】
18516be2.jpg
(鶴岡上郷支部主催の「党創立86周年を祝う集い」)

【7月18日】
 村山市内の楯岡地域などで、9ケ所で街頭演説し、7月21日に行う演説会のお誘いや環境問題、食糧問題、国際投機マネーなど、党の政策を訴えました。楯岡の党員の方々と赤旗の読者の家など20軒程度を訪問し、演説会への案内をしながら支援を訴えました。
 大雨が降る中で、街頭から演説していると、川田律子市会議員の地元地区では、雨の中、お年寄りの方がわざわざ家から出てきて話を聞いてくれました。感激し、演説が終わったあと、すぐに駆け寄って握手し、「農業やお年寄りの生活を守るために頑張ります。ぜひ演説会に来てください」と訴えました。
 夜も訪問し、どこでも歓迎され「参加させてもらうつもりでいた。迎えに来て欲しい」「近所の人を誘って連れて行くから」など、うれしく思いました。演説会まであとわずかですが、私もできる限り参加を呼びかけたいと思います。


【7月17日】
 山形市はこの夏最高の猛暑日。午後3時には35度をこえました。村木沢のアジサイ祭りを脇に見ながら宣伝カーを西部の農村部に走らせました。外で野良仕事をしている年配の方と街頭演説後に話をしました。「農業の行く末や後期高齢者医療でどうなるのか」など、不安な気持ちで生活していることなどが訴えられました。
 今度の選挙が、政権の選択ではなく国民にとって「政治の中身を変える」ことがもっとも大事なことだと、あらためて思いました。日本共産党の綱領と政策こそ政治を変える展望を示しています。これを訴えぬいて行きたいと思いました。

【7月15日】
 午前中、白鷹町で佐竹町議と4箇所で街頭演説し、午後は、米沢市で、7月21日米沢市行う演説会の案内をしながら街頭演説をしました。会場付近の金池地区では市営住宅のベランダから顔を出して声援を送ってくれる方もいました。


【7月13日】
 米沢市で、午前中は、党の支部長さんと党員、後援会員を訪問し7・21演説会のお誘いと参加を広げてもらえるよう訴えました。午後は、高橋寿米沢市議と訪問し、北支部の支部長さんの近所のクリーニング店やお菓子屋、自転車屋、ラーメン屋などを、21日の案内と映画「日本の青空」のチケットを普及しながら訪問しました。小麦や原油の高騰で大変な状況が話され、この間、小麦は3割上がり、秋にはまた2割上がるとのことでした。同時に、消費税に対しては、「福祉の財源としてやむをえないのではないか」との話には、消費税が大企業の法人税の減税でほとんどなくなっている実態を説明し、増税しなくとも社会保障の財源はつくれることを訴えました。
  
【7月11日】  
 午前中は第6回中央委員会総会のCS通信を視聴し、午後は、渡辺ゆり子県会議員の予算特別委員会での質問を支持者の方々といっしょに傍聴しました。その後、山形市内2ヶ所で街頭演説を行いました。

【7月7日】
de15c5c.jpg
(寒河江市の佐藤ようこ市議宅で「党を語る集い」)
 
【7月7日】
m186fe572.jpg
(斎藤河北町議宅で「党を語る集い」を開催)
2008年上半期の日誌はこちら
2007年参院選の日誌はこちら