2009年日本共産党の主張と見解、活動紹介

>2008年分はこちらへどうぞ

 ご意見
 ご要望
(発信者のメールアドレスが記載されませんので、返信が必要な方は、本文内に連絡先、連絡方法などを記載してください)
 「日本共産党の躍進で自民・公明政治を終わらせ、国民本位の新しい政治をつくりましょう」。日本共産党090722tsb.jpgの高橋ちづ子前衆院議員は7月22日、山形入りし佐藤まさゆき比例候補(1区重複)と山形市内で市民に訴えました。
 高橋氏は、後期高齢者医療制度に最初から反対したのは日本共産党だけだったのが、共産党と国民の草の根のたかいで大きな世論となり参院で廃止法案が可決されたことを話し、民主党政権ができた場合も「国民にとって良いものには積極的に協力と提案をし、悪政には防波堤になる」と述べ、「日本共産党は国民の暮らしを守る確かな一歩です。東北の1議席を守るため日本共産党を大きく伸ばしてほしい」と訴えました。
 佐藤候補は、「自民・公明政治を終わらせ、格差と貧困のない社会をつくるため全力で奮闘する」と決意を述べました。
 二人の訴えに、「そうだ」「頑張れ」という声や大きな拍手が起ました。木陰で話を聞いていた70歳代の女性は、「いよいよ選挙ですね。私たちの暮らしを守るためにも負けるわけにはいかないね」と話していました。

選挙最前線。比例は共産党へ、支部会議で経験話し合う
 山形県高畠町の日本共産党屋代支部では、遅れている総選挙の取り組みを強めています。支部会議では、支持拡大の経験が出され、ある支部員は、「町の元幹部が、民主党政権が出きるだろうが、元社会党から自民党までいる。ぶれないか心配だ、共産党は一貫しているところが良い」と話し比例の支持を約束した経験を話しました。
 別の農民党員は、新社会党支持の農民が、「民主党は(労働組合の)連合をバックにして官僚政治打破なんかできるのか心配だ。共産党の姿勢が変わらないところが良い」と話したことを紹介し、「共産党の役割を話せば支持を広げられる」と話し、目標を決めて行動したいと語りました。支部長の大塚明さんは、自民・公明の政治が農業と農家をダメにした。自民・公明の政治を終わらせなければならない。号外配布も20日までに済ませ、共産党躍進のため頑張りたいと決意しています。
 
県庁前と市役所前で早朝宣伝、山形県DSC090717b.jpg委員会と村山地区委員会
 日本共産党山形県委員会と村山地区委員会は7月17日早朝、山形県庁前と山形市役所前で出勤する労働者に、チラシを配りながら早朝宣伝をしました。
 県庁前では渡辺ゆり子県議がハンドマイクを握り、連日報道される自民党のドタバタ劇は国民不在の内紛であると批判。小泉政権が進めてきDSC090717a.jpg た「構造『改革』が破綻し、国民生活を自公政権が国民から支持を失ったあらわれだ。日本共産党は最初から構造『改革』の問題点を指摘し、反対してきた」と語り、国民の暮らしを守るためにともにたたかうことを呼びかけました。
 「おはようございます。日本共産党です」とチラシを渡すとほとんどの人が受け取り、御苦労さまですと声をかける労働者もいました。
 
山形県内でも一斉宣伝DSC090717tsw.jpg
 山形県では、県内の225カ所で地方議員と党支部、後援会が号外配布や街頭からハンドマイクで、宣伝と対話支持拡大行動をしました。
 7月12日は上山市と天童市でつどいを開き、合わせて100人が参加。佐藤まさゆき比例候補(1区重複)は、山形県で日本共産党が支援した吉村美栄子知事の誕生は「自民党離れが進んでいるという変化の表れだ。政治は変えられる」と語りました。
 高橋ちづ子衆院議員は、後期高齢者医療制度廃止法案が参院で可決されたことを話し、「野党4党の共同提案まで国会で粘り強い行動してきた。日本共産党と国民の運動が政治を動かした」と述べ、「日本共産党が大きくなることが大切だ」と話し、支持を訴えました。
 参加者から、「福祉切り捨てをやめさせるにはどうすればいいか」「障害者自立支援法をやめさせるために頑張ってほしい」など自公政治への怒りと日本共産党への期待が寄せられました。
 
東北の1議席、なんとしても守る
 日本共産党の高橋ちづ子衆院議員は7月11日山形入りし、佐藤まさゆき衆院比例候補(1区重複)ともに、日本共産党の政策を語り、支持を訴えました。
 Z日の日中は、長井市、南陽市、白鷹町、川西町、高畠町で地元議員とともに街頭から日本共産党への支持を訴え、夜は米沢市で「日本共産党を語る会」に臨みました。
 佐藤候補は、高橋議員とともに共産党を大きく伸ばすために全力で頑張りたいと決意を述べました。
 各地の街頭で大きな拍手で迎えられた高橋議員は、「東北の1議席を何としても守り皆さんの声を届けたい」と決意を述べました。
 高橋議員は、自民・公明政府は、社会保障の財源を消費税に求めようとしている、民主党も消費税を上げようとしていると述べ、「米軍への思いやり、大企業減税、政党助成金をやめれば、国民に負担を求めなくても財源はある」と語り、大企業にものを言えない政党では国民のくらしは守れない」と話しました。くらしを破壊する政治を止めるため日本共産党を伸ばしてほしいと訴えました。
 白鷹町で高橋議員の話を聞いた50歳代の女性は、「非正規で働いています。老後を考えると不安です。安心して働けるようにしてほしい」と話しています。長井市では、30歳代の男性が、「自民党か民主党どっちが政権取っても変わりがない。共産党には悪政を正す。風穴を開けてほしい」と期待を寄せました。高橋議員の話を初めて聞いという60歳代の男性は、「憲法問題に関心を持っている。自民も民主も改悪しようとしている。民主党はもっと危険だ。憲法を守ってほしい」語りました。


地滑り続く鶴岡市七五三掛(しめかけ)地区を現地調査、
                                                                高橋衆院議員

 日本共産党の高橋ちづ子衆院議員は6月13日、地滑り災害を受けている山形県鶴岡市大網七五三掛(しめかけ)地区を訪れ、災害状況を調査しました。調査には日本共産党の笹山一夫県議、長谷川つよし衆院山形3区候補らが同行しました。
 DSC01204.JPG2b近く玄関前がえぐられたような住宅、1bくらい段差のできた道路、水路がこわれ干上がった水田などの状況を見ながら、県庄内総合支庁の担当者から状況の説明と対策を聞きました。
 総合支庁現地担当者は、4月下旬から5月中旬ころは1日15pくらい移動していた。現在も5cmくらい移動しており、観測地点によっては10pの移動があり、依然として地すべりは続いていると話しています。
 総合支庁の高橋隆幸農村整備課長は新たな対策として、「直径20から30pの深井戸を何カ所か掘り、ポンプによる強制排水をしていく。効果を期待しています」と語りました。
 同地区の7世帯の内5世帯25人が市営住宅などに自主避難しています。
 現地を調査した高橋議員は、「地区の人たちはとても不安な日を過ごしていると思う。水田への被害で米作りができなくなった農家のことを思うと心が痛む。災害の復旧と被災者の生活支援を被災者支援法などを利用して取り組んでいきたい」と話しています。
 地滑りにより親類の空き家に自主避難している女性は、「玄関のすぐわきが陥落し、2bの落差が出てしまった。戻ることができるのか心配です」と不安そうに話していました。

県委員会と県議団が補正予算と県政への要望で知事と懇談
 日本共産党山形県委員会(後藤太刀味委員長)と、同党山形県議団(笹山一夫団長、渡辺ゆり子県議)は5月22日吉村美栄子知事に、2009年度補正予算と県政への要望書を渡し懇談しました。
 後藤県委員長は核兵器廃絶問題で日本共産党の志位委員長がオバマ米大統領へ書簡を送ったことと、それに対し米国政府から感謝を表明する返書が届いたことを紹介。世界が核廃絶に向け動き出しており、山形県として非核平和宣言をすることを要請しました。
 これに対し吉村知事は、「趣旨は賛同します。どうするかは検討させてほしい」と述べました。
 同党と県議団は雇用対策、医療・福祉、農業、子育て支援など九分野の重点対策について具体的事項について要請しました。DSC00959.jpg
 渡辺県議は、雇用対策として、労働者の解雇をこれ以上増やさない、解雇された人の生活と再就職支援、雇用の創出、県として派遣法の抜本的見直しを国に求めることを要望。
 笹山県議は、最上小国川の治水対策について、ダムではなく河川改修による治水対策可能であること。慶応大学先端生命科学研究所や米沢市にある有機エレクトロルミネックス(有機EL)研究所へ巨額の支援していることについて、県民生活にどう反映するのか、地方自治体がどうかかわるかについて検討を要望しました。
 吉村知事は、「地元産業とどう結びつき、雇用がどうなるのかなどを基本に考えていかなければならない」と語りました。
 懇談には、本間和也書記長、佐藤まさゆき衆院比例候補(山形1区重複)も同席しました。



大奮闘の末、吉村みえこさんの逆転勝利
「冷たい自民党型県政」への審判下る!

吉村みえこ氏の勝利にあたり、知事選挙のご協力に感謝します。
県民の皆さんとともに、県民の願いを実現する県政に全力をあげます。

             日本共産党山形県委員会 委員長 後藤太刀味

 1月25日投票の山形県知事選挙は、吉村みえこ氏が見事に勝利しました。吉村みえこ氏の勝利は、国言いなりでくらしや教育を冷たく切り捨ててきた自民党型県政に対する山形県民の断固とした審判であるとともに、国の自公政治への厳しい批判の現われです。吉村氏は、「政治と行政の最も重要な役割は住民の生命と生活を守ること」「くらしを支える政治実現が一番の景気対策」との立場から積極的な政策を訴えました。
 わが党は、吉村氏との話し合いで、「少人数学級の推進」「子どもの医療費無料化の拡大」「私学助成拡充」「農業支援」「県立新庄病院存続」や「国に対して後期高齢者医療制度、労働者派遣法の抜本的見直しを求める」ことなど、政治姿勢と政策の一致を確認し、保守、無党派など幅広い人々とともに、勝利をめざして全力をあげました。
 吉村氏の勝利のために奮闘された多くの方々に心から感謝申し上げます。
 日本共産党は、ひきつづき、県民の雇用、くらし、福祉を守るために、県民各層と力を合わせてたたかい、吉村氏が掲げた県民の立場に立った政策が実現・前進するよう力をつくすものです。



日本共産党山形県委員会は、2009年初頭にあたり、後藤太刀味県委員長の年頭のご挨拶を発表しました。
090104goto.jpg
 新年明けましておめでとうございます
  2009年は、年頭の山形県知事選挙とともに、衆議院選挙が必ず行われる年でもあります。
 昨年は、農業資材などの高騰による農家の経営破壊、労働者の「派遣切り」、中小業者の経営難、お年寄りいじめの「後期高齢者医療制度」の実施など県民にとって決して幸せな年とはいえませんでした。しかし、県民のさまざまな運動が盛り上がり、かつてなく共産党がマスコミに登場し、党員数としんぶん「赤旗」の購読者数が一年を通じで増勢になるなど変化の兆しもはっきりと現れています。
 私たちは、国政選挙、地方選挙を問わず県民の要求を高く掲げ、日本共産党の飛躍をかちとるためがんばる決意ですので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。 
  


新聞「新やまがた」で以下の号外が発表されましたの紹介します


gougai.jpg 
クリックすると全文が表示されます